こんにちは。
千葉の魅力と不動産情報を発信する
『ちばとちブログ』今日もよろしくお願いします。
今回は、以前から行ってみたかった松戸市六高台にある
蕎麦屋『蕎楽(きょうらく) たか木』さんのご紹介です。

たまに前の道を通るのですが、古風な日本家屋が目立っており気になってました。
店舗前にある駐車場は、ちょうど交差点にあるので入りにくいですが専用駐車場があり16台停めれるので車で行っても安心です。

一見、入りにくそうな佇まいなのですが、ランチの看板には1,000円ほどのメニューもあるので安心してください。
中に入ると、広々とした店内となっており日本庭園や錦鯉が泳ぐ池もあり、とても落ち着く空間となってます。
天井には太くて頑丈な梁も見え、日本建築を堪能することにも一躍かってます。
カウンターやテーブル席、個室など全てが和風で全席65席もあり会食から宴会まで幅広く利用されてます。
平日の木曜、開店11:30を過ぎたくらいに行ったのに、すでに多くの人で賑わってました。
近所のママさん友達みたいなグループもいましたが、お年寄りの方が多かったです。
この落ち着く雰囲気に惹かれてのことでしょう。
ゆっくり出来る日に行くことがオススメです。
この日は一人だったのですがカウンター席が空いておらず、お座敷の4人席にとおしていただきました。
個室になっており、周りのことも気にせず、お食事が楽しめますよ!!

すだれの影が、良い演出をしてくれます。
テーブルに着くと、すぐに店員さんがおしぼりとお茶を持ってきてくれました。
メニューを渡され色々と見たのですが、仕事の休憩でランチに来たサラリーマンにとっては少し高めだったので、僕は日替わり定食(税込1,045円)を頼みました。

カレー丼とサラダ、ヒジキ、お新香がついてました。
温・冷のお蕎麦・うどんを選ぶことができます。
この日は寒かったので、あったかいお蕎麦で決まり!!
打ち立てのお蕎麦は絶品で、喉越しが良く出汁もきいてましたね。
次は冷たいお蕎麦も食べてみたいです。
うどんも細めの麺で評判がとても良いので、そちらも食べてみたい!

蕎麦屋のカレー丼って、なんでこんなに美味しいのでしょうか!?
和風だしが入ることによって、エスニックな風味がこんなにも変わるのには驚きです。
とろみがかった所が、最高です!!

ドリンクも数種類から選べます。
僕が選んだのは、食後のお口直しにはホットコーヒーが良いかと。
少しの時間でしたが、とても癒されるひと時でした。

まとめ
時間にゆとりのある日に行くことをオススメします。
店内はゆったりとした空気が流れてるので、忙しい時に行くところではないかと思います。
昼からビールなんかを飲みながら、蕎麦の風味を楽しむ・・・こんな贅沢なひと時を過ごせるお店だと思います。
是非、行ってみてください!!
本日もありがとうございました!
お店の名前 | 蕎楽 たか木 |
住所 | 松戸市六高台8-64 |
TEL | 047-388-3687 |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~21:00 土日祝 17:30~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | https://kyorakutakagi.owst.jp/ |