こんにちは。
千葉県の魅力と不動産のお役立て情報を発信する
『ちばとちブログ』
本日は柏でランチ、おいしい牛タンを食べたいならココ
『牛タン 伊之助』
『牛タン 伊之助』さんは三菱商事の子会社「クリエイトレストランツホールディングス」が運営している仙台名物牛タンのお店です。
私はららぽーと柏の葉にある店舗へ行きました。


平日の開店すぐがオススメです。
お客さんが少ない時なので、席も自由に選ぶことができ、ゆったりとランチを楽しめます。

店内の様子はこんな感じです。
和のテイストにこだわった内装で落ち着ける雰囲気なんです。
肉厚の『牛タン』こだわりのランチメニュー!!
ランチメニュー数は写真の通り、選び抜かれたこだわりメニューが10種類ほど、迷うことなくとても決めやすかったです。


この中で私が選んだのは『伊之助セット』定番メニューですが、店の一押しには、こだわりが詰まってるのでコレにしました。

左上 : とろろ ※牛タンにはとろろご飯(麦飯)が定番です。
左真ん中(隠れてます) : ネギ塩ゆでたん
左下 : 麦飯
中央 : 厚切り牛タン・南蛮辛子味噌つき
右上 : ミニ牛タンシチュー
右下 : 牛テールスープ
1,859円税込

まずは厚切り牛タンをいっちゃいますね。
私、牛タンって焼肉チェーンの物しか食べたことがなかったので、薄切りで噛みきりにくいイメージでした。
ところが一口食べて驚きました!!
独特な弾力のある歯ごたえなのですが、予想に反して簡単に噛み切れてしまう柔らかさ!!
牛タンは他の部位にはない、食感が人気の秘訣なんでしょうね。
納得です。
しかも、南蛮辛子味噌の甘辛い味とうまく溶け込むんですよ、一押し間違いなし。

シチューもどうでしょう、美味しそうでしょう?!・・・おいしいんですっ!!
お肉はとろっとろ、じっくり煮込んだ味わいが口の中に広がります。

コチラはネギ塩ユデタン、箸でほぐせるくらいの柔らかさです。
ネギの辛さともマッチしてました。

とろろ麦ごはんは、牛タンの食感や辛子味噌の濃い味付けのものと一緒に食べると、とてもあいますね。
麦のプチプチした食感と、とろろの滑らかさが味をひきたてます。
牛タンと、とろろご飯は定番セットの食べ方です。
営業時間・アクセス
住所 | 千葉県柏市若柴175 ららぽーと柏の葉 3F |
TEL | 04-7168-1926 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不定休日有り(施設に準ずる) |
平均予算 | 【ランチ】1,000円~1,999円/【ディナー】1,000円~2,500円 |
総席数 | 44席 |
カード | VISA-MASTER-JCB-AMEX |
駐車場 | ららぽーと柏の葉 駐車場 |
まとめ
牛タン食べたくなってもらえたら嬉しいです。
ららぽーと柏の葉内にあるのでショッピングや映画も楽しみながら、お友達やご家族と一緒に行ってみてはいかがでしょう。
とてもヘルシーなので女性にもオススメです!
本日もありがとうございました。