こんにちは。
千葉県の魅力と不動産情報を発信する
『ちばとちブログ』今日もよろしくお願いします。
今回は、美味しいお肉が食べたいということで柏市高田にある人気店
『焼肉処 くらちゃん』に行ってみました。
A5ランクの松阪牛という最高の牛肉を、とてもリーズナブルな価格で楽しめることで有名なお店。
安く提供できる理由は、肉問屋から直にお肉を仕入れられることにあるようです。
そんなくらちゃんのオススメする理由をまとめてみました。
写真見てるだけでまた行きたくなってきますね。
レンガ調の目立つ外観
柏警察署の方から柏第5中を通り越して右手に見えてくるレンガ調の建物がくらちゃんです。
他にはお店が少なく、目立つのですぐにわかります。



正直、立地が良いわけではありません。
行ったのは平日、時刻は開店したばかりの
11:00過ぎ、しかも雨が降ってて、さすがにガラガラかな~と思って入りました。
それがそれが・・・すでに何組かのお客さんが入ってて、駐車場にも次々に車が入ってくるではありませんか。
さすが人気店!ビックリしました。
何度も言いますが決して立地は良くありません、どちらかというと悪い方
でも、この来客数に驚きです。


中へ入ると店内は著名人のサインが壁一面にビッシリ!!
とても活気の感じられる店内です。
肉だけじゃない!!丁寧な接客サービス
入ると威勢の良い『いらっしゃいませ』の挨拶で出迎えてくれました。
お兄さんが席を案内してくれて、お冷とおしぼりを運んでくれました。

メニューについて聞くと丁寧に説明してくれます。
メニュー数が多いので初めての人は迷うので遠慮なく聞いた方がよいと思います。
呼んだらすぐに駆けつけてくれるし、おかわりも聞いてくれて気配りも良かったです。
丁寧な接客と気配りのできる店員さんがいるお店、これ重要ですよね。
いくら美味しくても雑な接客では、ここまで人気はでません。
くらちゃん定食と松阪牛カルビ定食
僕は『くらちゃん定食』¥1800-、奥さんは『松阪牛カルビ定食』¥1200-です。

肉大盛りやライス大盛りも!!


カルビ、ハラミ、ザブトン、松阪牛カルビ(本日のお肉)

ザブトン(下)というのは肩ロースの下についている肉で特上ロース部位とのことです。

僕は脂がのっているのが好きなのでザブトンが良かったです。
写真ではわからないですが、脂が落ちるときの炎の上がり具合が食欲をそそります。
ホントに柔らかい!!
口の中でとろける~という表現をよく言いますが、まさしくソレ!!
脂身のバランスが良いのでしょう。
特性のタレは甘辛くて、脂ののったお肉によく絡む~、うまい!!

美味しいのは肉だけじゃありません。
ご飯は、少し硬めの炊き立てご飯! 焼肉には絶妙の食感でご飯もすすみます。
豚汁もダシが効いてて、これだけでもイケる味!
最高なのは『キムチ』ゴロっとした大きな大根キムチが2個ついてます。
辛すぎないので、苦手な人にも好まれる味です。

カルビも定番の美味しさ・・・良かったですよ!!

他の日に行った時、食べたメニューも見てください。
カルビうどん ¥880円(税込)

この日は寒かったので体を温めようと注文しました。
しょう油やや辛と書いてました、見た目は少し辛そうですが野菜(シイタケ、大根、ニンジン、ネギなど)の甘みが出汁の中に入ってるおり辛味と甘味が調和してホントにやや辛です。
うどんも太くてコシのある麺を使っており、食べ応えもあります。
寒い冬にピッタリの一品です!!
石焼ビビンバ ¥1320円(税込)

こちらは一口しか食べてないですが、熱々の鉄なべの中にいろんな具材が入っておりました。
ちょっと甘めの味付けでしたね、たっぷりの具が入ってるのでいろんな味が楽しめる一品でした!!
テイクアウトもやってます。
年末のパーティーなどにも使えますね。

まとめ
どれをとっても間違いない味。厨房からの熱気もバチバチ感じられます。
スタミナをつけたい時には特にオススメのお店『焼肉処 くらちゃん』でした。
本日もありがとうございました。
名前 | 焼肉処 くらちゃん |
住所 | 柏市高田837-1 |
TEL | 04-7146-5848 |
営業時間 【月~金】 | ランチ:11:00~15:00 ディナー:17:30~24:00 |
営業時間 【土・日・祝】 | ランチ:11:00~15:00 ディナー17:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | http://new.y-kurachan.com/ |